スポンサーリンク
よくある議論

ペットショップでかわいい動物を見て思う「もやもや」

ホームセンターで売れない鳥 近くのHC(ホームセンター)がリニューアルしてペットエリアが大増設された。 動物好きで、見に行ったらいろいろな動物が。 鳥のエリアでは、私の好きな、オカメインコが・・・。 自らの運命も...
事件簿

引きこもりの長男を殺害した農水省元事務次官の事件

【引きこもりの長男を殺害した農水省元事務次官の事件】 東京都練馬区の自宅で長男を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官の無職、熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の第2回公判が東京地裁で行われ、熊沢被告は起訴内容を認め...
政治

おごるNHKは久しからず、NHKスクランブル放送化問題。

2019年夏の参議院議員選挙において、NHKから国民を守る党の立花孝志氏が初当選した。立花氏は、「NHKをぶっこわす!」をスローガンとしているが、その実はNHKに放送のスクランブル化をさえることを目的とし、少なからず支持を得て当選した。 ...
未分類

ソウルで慰安婦問題の少女像に唾を吐いたのは日本人を装った韓国人だったと判明。

「韓国の総合ニュースは、2019年7月6日、ソウル郊外の京畿道安山で慰安婦問題を象徴する少女像に日本人とみられる男性4人が唾を吐いたとの通報を受け、警察が捜査を始めたと報じた。 しかしその後、全員が韓国人だったと判明。そのうち1人が日本語...
事件簿

まともな男なら結婚している・・。

「まともな男なら結婚できる。結婚できないのはまともじゃないからだ。」 ******** 2018年11月24日、千葉県野田市のアパートの1室でこの部屋に住む小学4年生の栗原心愛さん(10歳)が風呂場に倒れ込んで死亡しているのが見...
ネット関係

SNSで勧誘してる「儲かる副業」の真実 簡単に儲かる方法があったら人に教えない

SNSに氾濫する、副業勧誘ツイートや投稿 INSTAGRAMでもあるようですが、twitterをしているとしょっちゅう副業宣伝アカウントに出くわします。 ・空いた時間の少しの作業で月数万円! ・ノーリスクで安全に利益 ・...
政治

公務員侵蝕国家。赤字財政でも公務員のボーナスを引き上げ続ける日本

人事院は、2018年8月上旬に国会と内閣に対し実施する給与改定勧告で、月給と同様にボーナス(期末・勤勉手当)も5年連続で引き上げる公算が大きいことが27日、分かった。勧告の基礎資料となる民間給与実態調査(民調)は現在精査中だが、民間企業のボ...
よくある議論

NHKの不合理な受信料徴収は未来永劫続くのか?

世の中には不合理的なことが堂々とまかり通っている事例がいくつかありますが、その一つがNHK(日本放送協会)の受信料強制徴収問題です。 1 NHKの受信料強制徴収問題の端緒 NHKはテレビがあればNHK受信料を払うのが当然として、テレビの...
人生

永田寿康という男の人生 東大卒大蔵省入省のエリート政治家の末路

世の中で格差問題が取り上げられる時には必ず、経済的に豊かな者は、良い教育を受け社会で成功するが、経済的に貧しいと良い教育が受けられず社会的に底辺となる、と語られます。結果としての経済格差の問題と学歴問題を同一視する傾向がある。 永田寿...
生活

自転車乗りは心得るべき大原則「歩道上は歩行者が最優先」

定期的に自転車と歩行者の事故が報道されますね。 事故の原因の大概は、自転車がスピードを出しすぎて出会い頭に歩行者にぶつかる。 最近、コンビニから歩道に走って出てきた幼児に自転車がぶつかった事件がありますが、あれも歩道上なので歩行...
スポンサーリンク